フェーガ

かっこいいと楽しいが見つかるブログメディア

産後の嫁がイライラ決断疲れ

育児

産後の嫁がイライラしやすくなったと感じた時は育児の決断疲れを疑おう

こんにちは、しょーへいです。

産後の嫁がイライラするようになったと感じる旦那さんも多いんじゃないでしょうか?

僕の嫁は比較的穏やかだと思うんですけど、それでも普段よりもイライラしたり疲れたりしている様子があります。

もちろん育児ってすごく疲れますし、僕もできる限り手伝っているつもりですがそれでも嫁の負担は大きいんじゃないかなと思います。

で、いろいろ考えたところ、イライラしてしまうのは決断疲れなんじゃないかな?と。

自分のことですら決断するのは疲れるのに、子どものことまで決断しなきゃいけなくなるのがかなりの負担になっていたようです。

スポンサーリンク

子どもが生まれると決断することがさらに増える

毎日が決断の連続ですよね。何を着るか、何を食べるか、どこに行くか、何をするか、あらゆる決断をしなきゃいけないのに、子どもが生まれればさらに決断しなきゃいけないことがあります。

何を着せようか

まず洋服。子どもに何を着せようかを考えて決断しなきゃいけなくなります。

子どもの洋服ってかわいいですからね。たくさん買っちゃいますよね。でも、たくさん買ってしまうと「何を着せようかな?」って迷うことになります。当然ですよね。

もちろんその日の子どもの体調を配慮したり、気温とか天気も考慮しなきゃいけません。

そうなると決断するのがどんどん大変になるんですよね。

どこに行こうか

親であれば子どもを楽しいところに連れていきたいと思うのが普通だと思います。

1日中家にいても子どもは楽しくないですし、お母さん自身も息が詰まります。だからこそ外に出たいなって思うはずです。

でも、そこで迷うのがどこに行こうかな、ということ。

近所のスーパー、デパート、ショッピングモール、公園、児童館、図書館、いろんな選択肢がありますよね。

しかも子どもが小さければ小さいほど悩むと思います。それこそ子どもが少しでも楽しめたり快適に過ごせるところに連れていきたいと思うのは普通のことですし。

出掛けたいけどどこに出かければいいのかわからなくて結局出掛けられない日もあるかもしれません。

何を食べさせようか

離乳食が始まれば、何を食べさせようか悩みます。

僕の息子は離乳食が始まって2週間くらい経過しました。そうなると10倍粥だけじゃなくて野菜を食べ始めるんですね。

そうなると何の野菜をあげるのかで悩むわけです。

いろんなサイトを見て一生懸命何を食べさせると良いのかを探すわけです。そういった情報収集だけで1時間とかかかってしまいます。何を食べさせるかで1時間迷うわけですからね、疲れますよね。

グッズは何が良いのか

また赤ちゃんのために使うグッズってたくさんありますよね。

抱っこ紐、ベビーカー、布団、枕、チャイルドシート、離乳食の食器、マグ、おもちゃ、などグッズを調べ始めたらキリがなくなります。

いろんな会社がいろんな種類のものをおすすめしていますからね。

そうやって何かしらのグッズを調べ始めると何日もスマホで検索し続けてしまうんです。

旦那はちゃちゃっと決断してあげよう

そうやってたくさんの選択肢を前にして、決断することに疲れるとイライラしたり元気がなくなったりするわけです。

そしてきっとあなたに「どれがいいかな?」とか「何食べる?」とかいろんな相談をするかと思います。

そうなった時にはできるだけ即答で決断してあげましょう。そうやって相談してくる時は、「決断して」と言っているわけですから、選択肢の中から1つ決めてあげればいいだけです。

女性は優柔不断の方が多いですし、男性にバシっと決めてほしいと思っています。

それこそ買い物でどっちを買うか悩んでいる女性には「こっちがかわいい」と言えば納得してくれるものです。

僕の嫁は洋服を試着したら絶対見てほしい性格です。そして「かわいい」と言ってあげれば笑顔で気持ちよく買い物ができるんですね(笑)

「なんでもいい」「どっちでもいい」は言わないであげよう

女性の一番キライな言葉が「なんでもいい」「どっちでもいい」という言葉です。

私も疲れていると言ってしまうんですけど、その言葉を言うとほぼ98%で不機嫌になります(笑)

女性は決められなくて相談しているので、ぜひとも決断してあげましょう。それだけで女性はイライラしなくなります。

育児のこと、毎日のこと、どんなことでもいいんです。相談されたことに対しては必ず決めてあげましょう。

-育児
-, , , ,